旧型産業機器、レジャーボード、漁業など機器用STN液晶モジュールの製作

以前に、なかなか見つからない車載液晶パネルを買っていただいたお客様から別壊れた液晶モジュールを捜してくれないかの依頼が来ました。
確認すると、FURUNO オートパイロット(自動操舵装置) FAP-330 のコントロールユニットです。 型番もない旧い液晶モジュールで、なかなか同じものを見つかりません。幸い、このタイプの液晶モジュールは製作できます。割れがなく、パターンまだ確認できる1枚見本をいただければ、1ヶ月半ほどで、リーズナブルの値段で1枚からの小ロットで新品を提供できます。
色合いなど全く同じではないかもしれませんが、使用するには問題がありません。

修理完了

修理完了

Read More

PowerBook 2400c バックライト修理

最近静かに PowerBook 2400c シリーズの人気が再燃したようだ。中古 PowerBook 2400c を探すお客様の次に、PowerBook 2400c のバックライト修理を 依頼するお客様もいった。

国産蛍光管も在庫あるし、新品液晶パネルも在庫あり、ジャンク PowerBook 2400c も数台あるため、必ず修理できる自信があるので、受付しました。

非常に綺麗な状態の本体で、無事修理できてから確認すると、G3/320MHz にアップグレードしている。貴重であることがわかった。

Read More

キツネがよく庭にくるようになった

近くに人影が少ない広い公園があり、自由自在であるはずなのに、なぜかキツネがフェンスある庭によく来るようになった。しかも自分の家のように寛いでいる。
 去年春ごろに庭で交配した録画も撮った。残念なのは子キツネ見たことがない。

 この写真見ると、野良猫とキツネが会話しているように見える。

野良猫:おはよう。最近はどう?

キツネ: ままだな。お前は?

Read More

KSS22SDII・KSS30SDII 除雪機リレーボックス修理

パソコンなどの修理に常連のお客様から「車のリレーボックスを修理できないか」と打診された。古いですので、部品はもうないため、困っているようだ。水力発電所の電気設計したことがあるので、原理がわかるから引き受けた。
届いて見ると、Taiko PX リレー2個と逆流防止ダイオード2個の非常に簡単なものだ。リレーですので、電圧与えたら、動作するかどうか、動作すると、接点ちゃんと繋いだかどうか確認すれば、良品かどうかわかる。早速確認を始めた。リレーのコイルが断線したかどうか、またはショットしたかどうか確認するために、ダイオードを外して、別々測るようにした。コイルの抵抗は148Ωぐらいで、ダイオードも順電圧 0.5V で、抵抗7MΩぐらいで、問題がなかった。そして、ダイオードを元に戻して、リレーに12V電圧を与えたら、バタバタ動いて、接点もしっかり繋いだ。動作には問題がないようだ。問題はこのリレーボックスではなく、別にあるようだ。修理と言うタイトルだが、実際には不良チェックで終わってしまった。また、提供した型番で調べると、車ではなく、小型の除雪機だった。基板に 「u-shin D7013 YUHSHIN Co., LTD」と書いてあります。

Read More

Windows に iTunes 上手くインストールできない

Windows 10 の iTunes はアップデートができない。12.7のままだ。iTunes64.msi 見つからないエラーが出て、場所を指示してもエラー出続ける。古い iTunes の削除もできない。これはレジスターの問題で、専用ソフトが使えば、削除できるはず。サードパーティからもあるが、Microsoft 純正のものもある。

https://support.microsoft.com/ja-jp/help/17588/fix-problems-that-block-programs-from-being-installed-or-removed

早速使ってみて、30分ほど時間かかったが、古いiTunes を削除できた。

手動で iTunes 12.9.1 をインストールした。

Read More

ニコン Nikon D5100 一眼カメラ液晶保護ガラス交換

液晶保護ガラス(プラ板)割れた Nikon D5100 一眼カメラを約2年前に安く手に入った。硬い物の衝撃で、太陽の光のように数本の割れ目が出た。外す前の写真を撮っていないのはちょっと残念。外した残骸の写真を添付します。
交換しようと思ったが、部品すぐ手に入らない。海外に一社他社品を売るのを見たが、厚さがわからない。薄くて、柔らかいものなら使えないので、購入を諦めた。メーカーに聞いたらガラスのみではなく、液晶ユニット全部交換で、結構値段します。仕方なく、他人に見られたら恥ずかしいので、撮影後写真を自動確認しないように設定して使って来ました。
しばらくすると、ちょっとパチンコ液晶前の保護ガラスの厚さがいいので、専用カッターを買って、自作した。
つい、先日時間があり、交換作業を取り組んだ。最初、液晶モニター両側のネジを外して交換しようと考えたが、軸の方のネジが隠れたため、かなりばらさないとできない。それは大変で、iPhone や iPad 液晶交換の経験で、ガラスは接着したもので、温めて外した方がやりやすいはず。
実際にやると、接着が結構固く、ガラスも小さいし、割れ目があるため、大きい吸盤なら、空気漏れて、小さい吸盤は力不足。苦労しながら、やっと隙間が出た。しかし、接着が固いため、iPhone や iPad 用の工具では開けられない。結局ナイフを入れてやっと外した。
自作の部品を装着すると、サイズがぴったりで、結構いい感じ。しかし、全透明のため、下の両面テープが見える。それを隠すために枠を探したら、今度交換用の保護ガラスが見つかった。現在仕入れ中、入ったら、装着して再度報告します。

 

 

Read More

スマートフォンベンチマーク by Antutu

機種名 説明 実測値 平均値
Apple iPad Air 71862
Apple iPhone 6S 151435
Huawei Nova CAN-L12 78765
Huawei Nova Lite PRA-LX2 56292
Samsung Note 3 (SC-01F) カスタマイズで最新 Andriod OS 8.1.0 になる。数値的には高くないが、スイスイ使える。32ビット CPU。 64205
Sharp 302SH 32ビット CPU と OS 4.2.2 のため、3D Bench ダウンロードできない。アプリからの平均値に参考するしかない。 89208
Sharp 305SH CPU 1.2GHz だが、64ビットCPUのため、3D Bench 実行できる。しかし、1%のユーザーしかより速い。寂しい。 22278 26450
Sharp 402SH 32ビット CPU だが、2.27GHz。root 化により余計なソフト外すと、3D Bench 実行できたし、速くなった。 57333 55882
Sharp 506SH ほぼ iPhone 6S と同じレベル。1/3 のユーザーより速いから、ままの成績。 136242 145402

数値をクリックすると数値を示す写真出ます。
実際に操作する場合、ほとんど差が感じない。どちらもストレスなく使える。ただし、ゲームの場合テストしていません。

Read More

Sharp AQUOS Crystal X 402SH スマートフォンのroot 化とパターンロック解除

ログイン画面にパターンロックされている402SH をジャンクとして安く手に入った。事前の調べで、ファクトリーリカバリできる機種だが、入手してやってみると、できなかった。このように、海外発売の同じ機種でも日本版と違う。こうなると、あきらめるしかない。しばらく傍においてから覗くと、あれ、違う画面になった。何かアプリが動いている。何回やったうちに、この画面出すコツも掴んで、確実に出るようにできた。この画面を適当に触ると、お馴染みのホーム画面になった。やった!早速リセットかけようとしたが、「操作暗号」必要。標準の9999や0000と1234を入力しても間違い。適当なSIM入れて、「操作暗号」をリセットしようとしたら、「設定時の電話番号と違うため」できない。困った。とりあえず、USBデバッグモードにし、PCからやってみる。

PCのadbで rm /data/system/gesture.key をやると、アクセス権がないため、拒否された。>adb shell rm /data/system/gesture.key のやり方もあるようで、後に試する。
>adb reboot recovery したら、普通に起動し、リカバリに入らない。こうなると、402SHをrootして、gesture.key を削除するしかない。いろいろ方法をやってみて、できないといわれた root が出来た!次は簡単で、写真のようにパターンを解除した。
今回の教訓はやはり、Google Play 以外のソフトをインストールすべきではない。このようにロックを迂回して動くことがある。幸い、今回の本体は写真などすべて削除されたため、情報漏洩の心配がない。

Read More

Windows 10 の画面は真っ暗になった

今朝、コンピューターをスリープから起動すると、画面真っ暗になった。電源切って再起動すると、初期画面出ますが、ログイン画面の前にまた真っ暗の画面になってしまう。ハードウェアの問題でなく、ソフトの問題だが、ウィルスも入ったかな緊張した。

取り合えず、セーフモードで起動できるかどうかチェックしようと思って、MacとWindows のコマンドをいつも混乱するから、ウェブを調べると、Microsoft のサイトにちょっといい説明があった。

https://support.microsoft.com/ja-jp/help/12376/windows-10-start-your-pc-in-safe-mode

「黒い画面またはブランク画面」をクリックすると、

「Windows キー シーケンスを入力して画面を表示する」

Windows ロゴ キー  + Ctrl + Shift + B キーを押します。このやり方は初めて。やると、画面暗いままだが、押すたびに変化がある。よく確認すると、バックライト点灯しない状態で、薄らにログインの枠が見えた。パスワード入力すると、ログインしたようです。

バックライトの輝度設定が暗すぎるではないかと思って、明るく設定したら、点灯しました!!

従来通りに使えるようになった。ウイルスではなく、よかった!

考えたら、昨日 YouTube の音を下げようと調整したら、画面突然暗くなった。その時に間違って、輝度下がることをしたかな。

Read More

HONDA NAVIGATION SYSTEM 液晶パネル修理・交換

ホンダワゴン車に標準装備したカーナビです。
「バックライトが暗い」ため、バックライト蛍光管を交換する予定だった。ちょっとこのサイズのコ字型蛍光管が在庫あります。しかし、画面を確認すると、日光でかなり焼き付けた。


このため、新品液晶パネルを交換することに決めた。交換後、新品と同じ状態になった。
しかし、液晶パネルを新品交換しても、画面は暗いまま。再度確認すると、薄らに画像が見えるため、バックライト点灯しない状態です。このように、バックライトが寿命になり、発光が弱く、画面暗いとバックライト全く点灯しない状態の確認がよく間違います。
新品液晶パネルでもバックライト点灯しないから、バックライトではなく、インバーターの問題です。幸い、この機種のインバーターは操作キーのみと同じ基板で、回路もトランジスターのみ、専用ICが使われていないため、わかりやすい。テスターでトランジスターの良好を確認したため、外れの疑い半田ポイントを半田し直して、通電してみると、ちゃんとバックライト点灯した。
このインバーターはオン/オフ制御回路もあり、手元にある100µFの電解コンデンサーで+電源側からオン信号を取った(写真の右下)。
インバーターには問題がないと確認できたため、まだ点灯しないなら、カーナビー本体側の問題になります。カーナビを単独テストする環境がないため、ちょっと残念。
12V電源供給すれば、動かすことができると思うが、インターフェースの形状それぞれ違うため、コスト対効果でなかなか踏み切れない。

Read More